2011/07/25

Scientific Linuxを使ってみた

Scientific Linuxは欧州の原子力研究機関がRea Hatを元に開発したOS。GUIすらないバリバリ科学系仕様なのかと思いきや結構ユーザーフレンドリーでインストールも楽でした。Cent OSかFedraになれてる人におすすめ。6.0のX86_64を使用中ですがかなり安定してる(使用2週間)まだアプリが急に落ちたり変なプロセスが裏で周り出したりしてない。ちなみにPen4機にて活動中。

でもリポジトリにソフトが少ない、というか科学計算で結構使うソフトもない場合がある。Maximaとかoctaveがないのはちょっと不便。もともとクラスター用に作られたOSだからこの辺はしょうがないのかもしれない。

使ってみたい人はここからどうぞScientific Linux

0 件のコメント:

コメントを投稿

まとめページ

      

リンク

The Wizard of Science
友達のブログ文化人類学とか難しい話をしております。あとホームページから自作ゲームも配布。